デジタルハリウッドSTUDIO札幌

イベント報告

【卒業制作講評会】環境が変わっても働き続けられるスキルが身につきました!

卒業制作講評会の様子をお伝えします!
今回の卒業生は、Sさん。

受講したコースは、Webデザイナー専攻(フリーランススタートアップ)、PHP、WordPress、計10ヶ月間の学習を終え無事本日の卒業制作講評会を迎えました!!

卒業制作【札幌市手稲柔道少年団


画像クリックで北海道手稲柔道少年団のWebサイトへリンクします!

入校のきっかけは「環境やライフスタイルの変化に適応するため」

ご主人の仕事の都合や、将来的に子供ができたり、今後の自分を取り巻く環境が変わっても働けるように、ライフスタイルの変化に適応出来るようにと、未経験から受講を決意されたSさん。入校当初から、もくもくと学習に取り組んでいた印象があり、わからないこともトレーナーに確認しながら、着々と知識やスキルを身につけてきました。
受講中、一時期体調を崩したり色々と大変だった時期もあり、さらにコーディングの学習に入った頃、わからないことだらけになり、学習することすら意欲がわかないという状況に陥ったこともありました。

様々な苦労を乗り越えて完成した卒業制作

何もかもが初めてのクライアントワーク。そんな卒業制作の中でも一番大変だったことは、レスポンシブ対応だったそうです。PCからスマホに切り替わるタイミングでレイアウトが崩れてしまったり、修正すると今度は他の部分が崩れたりと、何度も試行錯誤を繰り返しながら、完成しました。Sさんは、スタジオだけではなく、自宅でも学習できる環境を整え、色々な苦労を乗り越えながら制作されていたのが印象的でした。
サイトを使用するのは主に少年団に通う子供達のお母さんということで、雰囲気はやわらかく、クライアントの意向通り、スマホで見やすく使いやすいとても素敵なサイトに仕上がりました!

担当トレーナーから

今回担当した松田トレーナーからは、やりとりしていく中で、デザインをお願いしても安心して任せることができた、クライアントからも喜びの声をもらったことなどをあげ、仕上げまで一人で完成させたことに自信をもって今後も頑張ってほしいとの講評がありました!

今後の展開は・・・

趣味のネイルを続けながら、デジタルハリウッドで学んだスキルを活かせる道に進むそうです!
ちなみに、Sさんのネイルのクオリティはすごいんです。色々なネイルにチャレンジしていて毎回楽しませてもらっています!
デジタルハリウッドのロゴマークもお願いしてみました♪

Sさん、今後もWebスキルをアップデートし続けて理想のライフスタイルを歩んでくださいね!
卒業おめでとうございます!!