デジタルハリウッドSTUDIO札幌

イベント報告

【卒業制作講評会】第一志望の企業に就職が決まりました♪

卒業制作講評会の様子をお伝えします!
今回の卒業生は、大沼さん。

Webデザイナー専攻コースを受講、無事卒業制作の講評会を迎えました!
卒業制作講評会の様子をお届けします!

STUDIO札幌入校のきっかけ

大学で経営学を専攻しながらバドミントンサークルで活動されたり、演劇研究会に入ってフライヤーを作ったりしていたそうです😊大学生らしく遊びも100%で、このままで良いのかなと思いながら毎日忙しく過ごしていましたが、大学の授業でHTML・CSSに触れたことがきっかけで、Webに興味を持つように👀🌱

元々ものを作ることが好きだったこともあり、授業以外でも自身でWebサイト制作の仕組みを調べていくうちに、どんどんWebの世界にのめり込んだようです🏃‍♀️💨

そういったなかで、Web関連のお仕事が将来の選択肢に浮かび、仕事に直結するスキルを身に付けるためにデジタルハリウッドSTUDIO札幌に入校されました🎶✨

卒業制作【IRGホールディングス株式会社


↑画像クリックでサイトにリンクします

卒業制作はSTUDIO札幌を運営するマーケット・エンジニアが所属しているグループの親会社、「IRGホールディングス株式会社」のWebサイトのリニューアルにチャレンジ🌸

無事、公開にいたりました🎊

力を入れた点

 

会社の歴史が書かれている「story」ページは特に力を入れて制作されていました💡

本の下にある▶︎をクリックすると次ページに本がめくられていく部分は「本を用いて夢が実現していっている様子」が表現されています☺️📕

ユーザビリティも考え、スマホ用のデザインでは本をめくる部分をアコーディオンメニュー(タップすると詳細が開くように)にしたそうです!

この部分は制作中からお話を聞いていたので私も楽しみにしていた部分でした⭐️⭐️

大変だったところ

制作中は動かしたい部分とは違う部分に影響がでてしまったり・・とJavaScriptなどを使用した、動きがある部分のコーディングに苦労されている様子でした。上手く動かせない部分は順を追って丁寧にコーディングし直してみたり試行錯誤しながら難しい部分に取り組まれていました☁️

就職が決まりました!

在学中からRethinkProjectのセミナーやコンテストに参加するなど、意欲的に活動されていました。就職活動も在学中から始め、ポートフォリオの制作なども頑張っていた大沼さんは、無事に第一志望の企業に就職が決まりました!おめでとうございます🎉🎉!

これからはたくさん経験を積んで、マーケティングなども勉強しながら仕事として新規のWEBサイト立ち上げに携わりたい。」とのことです♪

就職後は“Webデザイナー”という道ですきだったものづくりを楽しんでくださいね!✨

デジタルハリウッドSTUDIO札幌

こんな風に働きたい!自分らしく生きたい!そんな思いを叶える一歩を踏み出してみませんか?
未経験だけど大丈夫かな?時間は取れるのかな?など、これからのコトや不安に思うコトなど、なんでも相談してください!
STUDIO札幌スタッフが親切・丁寧にご説明いたします。
まずは気軽に無料説明会にお越しください♪