デジタルハリウッドSTUDIO札幌

イベント案内

STUDIO札幌2周年記念セミナー「クリエイティブな視点からみたデザインの考え方」

STUDIO札幌2周年記念セミナー中止のご案内

9月15日(土)より開催を予定しておりました【札幌2周年記念セミナー】ですが、
この度の北海道胆振東部地震の影響を鑑み、開催を見合わせていただきます。

余震の可能性も依然続いておりますので、皆様におかれましては、安全確保を第一としてお過ごしいただけたらと思います。

10月末頃に仕切り直しをしたく調整しておりますので、引き続きよろしくお願いいたします。


【あなたのデザインの概念を変える!】
クリエイティブな視点からみたデザインの考え方

デジタルハリウッドSTUDIO札幌の開校2周年を記念してデザインセミナーを開催いたします。

セミナー詳細

今回の講師は、デジタルハリウッド大学准教授の星野 裕之先生。
デザインとは見た目だけではなく、環境だったり設計だったり、UI,UXに代表される使い勝手だったりとその概念は多岐にわたります。
星野先生が携わった、東京ガールズコレクション向けのプロダクトやホンダの研究用ロボットなどの実例を交えながら、今の「デザイン」は生活にどう役立っているかを紹介します。
クリエイティブ業界の視点からみたUI/UXの考え方も絡めつつ、デザインの考え方、今後の方向性を探ります。
MESHを用いたハンズオンも交えた、ボリュームたっぷりの120分です!

講師紹介

星野 裕之(ほしのひろゆき)
ロボットデザイナー、
OTUA inc.、 KANDA ROBOTICS代表、
デジタルハリウッド大学 准教授

1996年  デジタルハリウッド(専門スクール)にて3DCGを学ぶ
2000年  ERATO北野共生システムプロジェクト、 松井龍也氏アシスタントを務める
2001~09年  フラワーロボティクス社にて主にロボットデザイン、 製造を担当する。 IFデザインアワード、 グッドデザイン賞受賞
2009年  OTUA株式会社設立。 グッドデザイン賞受賞
2014年  KANDA ROBOTICSハードウェアスタートアッププロジェクトを始める
2015年  NEDO TCPプログラム採択
2016年  経産省ものづくり白書へ掲載

世界を、 テクノロジーとデザインで幸せにしたいと考えています。

https://otua.jp/

日時

【日  時】 9月15日(土) 14:00~16:00
【場  所】 STUDIO札幌
【定  員】 20名
【参 加 費】 無 料
【お申込み】 下記予約フォームよりお申し込みください。

※セミナー開催の様子は写真撮影をさせていただきます。撮影した写真は当ブログや公式SNSで使用させていただきますので、あらかじめご了承ください。

こんな方におすすめ

・「デザイナー」という職種になんとなく興味がある方
・デザインの世界に興味がある方
・なんとなくモチベーションが上がらなくて悩んでいる方