デジタルハリウッドSTUDIO札幌

イベント報告

【卒業制作講評会】『自分の本当にやりたいこと』は何か

卒業制作講評会の様子をお伝えします!
今回の卒業生は、那須葵(ナスアオイ)さん。
2017年5月~2018年2月までの10ヶ月間をデジハリで過ごしました。
Webデザイナー専攻大学生プランにWordPress講座とPHP講座を付けたコースを受講。

那須さんの卒業制作講評会の様子を写した画像

入学のきっかけはインターン。

大学に在学中、紹介されたインターンシップ先でWeb制作に興味を持ちました。
自分の本当にやりたいこと』は何か。自分を見つめなおして受講を決意しました。

 卒業制作:デジタルハリウッドSTUDIO札幌Webサイト

デジタルハリウッドSTUDIO札幌の新Webサイトトップページの画像

そんな那須さんの卒業制作は、STUDIO札幌のWebサイト。企画、デザイン、コーディング、システム、公開までかかった制作期間は約3ヶ月。今まで学んできたグラフィック、HTML・CSS、JavaScript、WordPressやPHPのスキルを駆使して完成させました。

卒業制作も終盤に差し掛かる頃から、印象に残っているのは、長時間ずっとSTUDIOで作業をしている姿です。黙々と作業していて、すごい集中力だなと感心しました。今回のクライアントはSTUDIO札幌運営陣。クライアントとの距離が近い分、様々な要望が。そんな中、要望や修正にすぐさま対応していたことが記憶に新しいです。

 卒業制作を終えて・・・

那須さんがモニターの前でピースしている画像

「クライアントとのやりとりから始まって、サーバーアップロードまで、大変だった場面はたくさんありますが、デザインが一番難しかったと感じました。まだまだこのサイトで実現したいことがあるので、今後もブラッシュアップを続けて良いものにしていきたいです。」と頼もしい言葉を聞くことが出来ました。

 これから卒業制作にとりかかる仲間にひとこと!

「何をいつまでにしなければならないという、タスク管理が一番大事だなと感じました。タスクが見えることによって時間管理ができるし、クライアントにも説明がしやすいので、これから卒業制作にとりかかる皆さんも、ぜひやっていただければと思います。」

那須さんが卒業証書を持っている画像
那須さん連日連夜お疲れ様でした!卒業おめでとうございます!