デジタルハリウッドSTUDIO札幌

イベント報告

【卒業制作講評会】世界15カ国を回るプロのバレエダンサーから一転!札幌でWebデザインを学んで手に職をつける!

こんにちは!
デジタルハリウッドSTUDIO札幌です!

今回の卒業生さんは、大島海乃さん。

ウェブデザイナー専攻を受講、計6ヶ月間の学習期間を終え、卒業制作講評会を迎えました!

入校のきっかけ

6歳からバレエを習い、16歳から20歳までロシアにバレエ留学をしていた大島さん。

留学後はプロのバレエダンサーとして世界15カ国を回るツアーに参加するなど、精力的に活動していましたが新型コロナウイルスの世界的流行により日本に帰国。

国内でバレエとは違うお仕事をする中で自分の人生を見つめ直したとき、他分野の知識・スキルを身につけて手に職をつけたい!と考え、デジタルハリウッドSTUDIO札幌に入校を決意!

卒業制作【popllar】

卒業制作は、札幌市を中心に活動する3人組音楽ユニット「popllar」のWebサイト。主にファン向けのサイトとして、いくつかあるSNSのリンクなどを集約。

今後の活動で「名刺代わりとして使いたい!」という要望を受け制作することになりました。

クライアントと話す中で思い描くイメージから、優しい雰囲気を出すため全体的に淡い配色に。また背景にはポプラの綿毛をイメージしたものをふわふわと動かし、サイトに訪れた人の心に癒しをもたらす効果を狙います。

工夫した点

Discographyで曲の歌詞を表示させたい!と、曲のジャケットをホバーした時に歌詞が浮かぶ動きも実装。曲を聴かなくても世界観を想像できる工夫も、大島さんのこだわりポイントの1つ!

また、キービジュアルには楕円形の写真が不規則にゆらめくアニメーションを実装!

制作途中、PCサイズとスマホサイズとで位置がズレてしまい、思った場所に配置できないことに大苦戦する大島さん。

それでも、最後はその苦労を自力で乗り越え、完成したサイトでは違和感を全く感じさせない配置となりました!

トレーナーから一言

担当の五十嵐トレーナーから一言。

「特に、コーディングに入ってからの大島さんのすごさに驚きました!

デザインの後半の段階でサイトの動きについてアドバイスしたのですが、そのあとコーディングに入ったと思ったら、次の進捗確認の時にはアニメーションをほぼ一人で実装できていた。」

調べる、試す、失敗する、また調べる・・・を大島さんは自分で繰り返しトライしてきた。そこがひしひしと伝わってきました。この力は仕事をするにおいてとても大きな強みとなるでしょう!」

卒業後

大島さんは講評会で、「卒業制作を通してコードを書いてるときが好きだと気づいた!」

「JavaScriptを実装した際の動きに感動したのでもっと勉強してみたいです!」と笑顔で話してくれました。

これから本格的な転職活動に向けて不安もたくさんあるでしょうが、大島さんならどんな困難も乗り越えてご自身の目指すクリエイター像にたどり着けます!たどり着いてください!

卒業おめでとうございます!


 

デジタルハリウッドSTUDIO札幌では実践的なワークを体験できるほか

様々な想いを持った仲間と一緒に学びを進めていくこともできるのが特徴の一つ!

Web デザインを学んであなたらしいライフスタイルを実現しませんか?

 

まずはお気軽に無料説明会にご参加ください!

説明会は随時開催しております。

説明会はこちら