デジタルハリウッドSTUDIO札幌

イベント報告

【卒業制作講評会】未知の世界にチャレンジしたら、好きなこと・やりたいことが明確になりました!

卒業制作講評会の様子をお伝えします!

今回の卒業生は、田村真理子さん。
Webデザイナー専攻フリーランススタートアップパック、PHP講座、WordPress講座を受講し、無事卒業を迎えました。

入校のきっかけ

大学卒業後に就職した会社で働いているうちに、もっと興味のあることにチャレンジしたい!という想いが芽生えた田村さん。
やりたいことはなんだろう?と色々とリサーチしているうちに、STUDIO札幌を見つけます。

漠然と憧れていたクリエイティブ業界に挑戦してみたい!
できるかどうかはやってみないとわからないけど、とにかくチャレンジして好きなこと・やりたいことを見つけたい!
そんな気持ちが膨らみ、新卒で入った会社の退職を決意、入校を決めました。

卒業制作【光星経済人会


↑画像クリックでサイトにリンクします

卒業制作は、光星経済人会のWebサイトリニューアル。
活動報告や役員・会員リストを更新したい、今まで紙媒体だった光星OBに関わりがあるお店リストをWebコンテンツとして掲載したい、というご要望もあり、カリキュラムで習得したWordPressを使っての実装にチャレンジしました。

卒業制作を終えて

カリキュラムではルールをある程度理解しましたが、なぜこの部分はこうすべきなんだろう?どうしてこの部分はこの記述が必要なんだろう?というような原理がわからないままでした。
卒制に取り組み、たくさん調べて試行錯誤したことで基本的な部分を理解できたことは大きい習得だったそうです。

苦労した点は、サイトを閲覧する人にとって見やすくわかりやすくにこだわったため、サイドメニューを固定するデザインに。そのため、レスポンシブ対応ではとても苦労したとのことです。

また、進捗が遅れてしまったということで、スケジュールの立て方に課題を感じたため、卒制を通して経験したことをこれからに活かしたいということでした。

卒業後の展望

デザインよりもプログラミングが好きになったり、学ぶこと・つくることが楽しいと思えたりと、STUDIO札幌に入校し、色々な新しいことにチャレンジしていくなかで、好きなこと・やりたいことが明確になり、今まで気が付かなかった新しい自分を知ることが出来たようで、入校後は様々な変化がありました。

初めはWebデザイナーへの転職を目指していた田村さんですが、プログラミングが好きになったということもあり、フロントエンドやバックエンドにも興味があるため、その方向で転職をすることが第一目標です。

Webの学びについては今後も継続し、友人・知人のWebサイトを作ったり、また制作だけでなくアプリ開発にも挑戦したい!
さらに、JavaやPythonなど色々な言語も習得したい!ということでした。

田村さん、もっともっと色んなことにチャレンジして夢を叶えてくださいね!!
これからもずっと応援しています♪卒業おめでとうございます!!

デジタルハリウッドSTUDIO札幌

こんな風に働きたい!自分らしく生きたい!そんな思いを叶える一歩を踏み出してみませんか?
デジタルハリウッドSTUDIO札幌では、実践的な知識や経験を積み重ねることで仕事に繋がるスキルを身に付けることができます。

未経験だけど大丈夫かな?時間は取れるのかな?など、これからのコトや不安に思うコトなど、なんでも相談してください!
STUDIO札幌スタッフが親切・丁寧にご説明いたします。
まずは気軽に無料説明会にお越しください♪

※今回のように卒業制作にて制作させていただける案件などございましたら、お気軽にご相談ください。