デジタルハリウッドSTUDIO札幌

イベント報告

【卒業制作講評会】モーショングラフィックスを極め、躍動感のある動画編集で多くの人を感動させたい!

こんにちは!
デジタルハリウッドSTUDIO札幌です!
今回の卒業生さんは、森下 翼さん。

STUDIO札幌では初のネット動画クリエイター専攻の卒業生!計4ヶ月間の学習期間を終え、晴れて卒業制作講評会を迎えました!

入校のきっかけ

友達同士で趣味のスノーボードに行った際にカメラを回し、映像の編集をPremier Proで行ったことで動画編集に興味をもった森下さん。

同じ感覚でAfter Effectsを使ってモーショングラフィックスを試みたものの、Premier Proとは使い方が異なるため何をどうしたらよいのかわからず。それでも動画編集ソフトを本格的に使いこなせるようになりたい!とデジタルハリウッドSTUDIO札幌へ入校しました!

卒業制作【Portfolio movie】

 

↑クリックで動画が再生されます。※音量に注意。

卒業制作は、森下さんご自身のポートフォリオムービー。After Effectsでのモーショングラフィックス制作がとにかく楽しい!と話す森下さんは、ご自身のポートフォリオではシェイプアニメーションをふんだんに使用!

自分の強みは?一番見てほしいところはどこ?と「自分」と向き合うことに当初は大苦戦。

企画段階で煮詰まり思う通りに制作を進められない状況。それでもただ悩むだけで終わることはありません。時間を見つけてはYouTube動画やSNS上の動画を見て引き出しの数を増やし、少しずつ方向性を固めます。

苦労した点

「終わりが見えなかったです。」

長い時間をかけたのに2〜3秒しか完成していない、全部で1分程度の動画なのに講評会までに完成できるのか?と不安な日々も。

それでもトランジションやマスクパスのタイミングを1コマ単位で調整。しっかりと完成させたポートフォリオムービーは全体を通して視聴者を惹きつける動きや色使いの工夫がなされており、森下さんの強いこだわりがひしひしと伝わる作品となりました!

クライアントワークをこなす貴重な経験も!

森下さんはカリキュラムだけでなく、在校中に案件にも挑戦!クライアントワークをこなしました。

サポートにあたった田中トレーナーに話しを伺うと、

「細かい修正指示にも丁寧な対応で、短納期でしたが期間内にしっかりと納品しました!このときの森下さんの対応と動画のクオリティの高さがクライアントに認められ、その後なんと追加オーダーが入ったのです。森下さんは追加の要望も柔軟に対応、動画自体もブラッシュアップして改めて納品しました!

とのことで、森下さんの動画編集スキルと案件に対する姿勢がクライアントに評価されたことがわかる出来事です!

卒業後は就職し、モーショングラフィックスのスキルを伸ばす!

STUDIO札幌のネット動画クリエイター専攻では初の卒業制作ということもあり、企画発表は資料作成から手探り状態。担当トレーナーのアドバイスも取り入れて挑んだところWebデザイナー専攻の受講生さんたちも発表を見に来て森下さんを応援!

同じネット動画クリエイター専攻の受講生さんたちとも意見交換し、お互いに動画制作へのモチベーションアップに繋げました!

カリキュラムを通して基礎がついたことで海外のYouTubeチュートリアル動画を参考に表現の幅が広がりました!今後は自主的に動画を作りポートフォリオを増やして転職活動に活かしていきたいです!」と笑顔で話してくれた森下さん。

STUDIO札幌での経験を活かし、森下さんの熱意が視聴者に伝わる動画をこれからも作り続けてください!

卒業おめでとうございます!