デジタルハリウッドSTUDIO札幌

イベント報告

【卒業制作講評会】⼦どもにも将来好きなことを選択してもらいたい!まずは自分が看護師兼Webデザイナーを目指しました♪

卒業制作講評会の様子をお伝えします!

今回の卒業生は、深川 花奈美さん🌱🌱

「主婦・ママクラス」を受講、無事卒業制作講評会を迎えました✨
卒業制作講評会の様子をお届けします💁!

入校のきっかけ

看護師として働いていらっしゃいましたが、育児と仕事の両⽴の困難の壁にぶつかり、「在宅でできる仕事のスキルを⾝に付けたい」と思い始めた深川さん。ハンドメイドで⼦供服を作るのが楽しくて、制作系のお仕事を考えている内に目に止まったのが「Webデザイナー」というお仕事🍀

将来、⼦どもには好きなことを選択してもらいたい。そのために、まずは⾃分が何かに挑戦しないと!!と入校を決意されたそうです🏃‍♀️💨

卒業制作【アクシス整骨院

↑画像クリックでサイトにリンクします

アクシス整骨院さんの産後の⽅を対象としたWebページを制作されました⭐

意識した点や難しかった点

デザインをする上で意識したのは、「理由を持ってデザインをすること」💡

アクシス整骨院さんの現行のスポーティなテイストを残しつつ、産後のママさん向けの優しい雰囲気をイメージしたそうです☺

リンク部分をクリックしてもらうためにスライドアコーディオンという仕掛けを取り入れたり、文章の内容も深く考えながら制作されていました。
上手く実装できない部分に何度も何度も試行錯誤していた深川さんですが、難しい部分を乗り越え制作を終えられました🎊🌟

 

 

クラウドファンディングにもチャレンジ!

卒業制作に奮闘する中で、深川さんは「sprout」の制作や取材にも取り組まれていました!
sprout」とはデジタルハリウッドSTUDIO札幌の受講生&卒業生でクラウドファンディングにチャレンジし、制作したWebペーパーです🎵

 

深川さんの制作ページはp18~19の「ママとキッズに優しいカフェ」☕️「働くママにインタビュー」の中のデジハリ受講生として深川さんへの取材や、他の働くママさんたちとの座談会ページにて紹介されているのでぜひご覧ください🎶

お仕事や家事育児、卒業制作にクラウドファンディング…と過密なスケジュールにも関わらず精力的に様々なことにチャレンジされる姿にいつも私たちが励まされていました🙇‍♀️💦

デジハリでの大きな学び

看護師を始めた当初は「医師の指示に従い処置をするお仕事」というイメージだったそうですが、実際は「患者さんが抱える問題点を考えていくお仕事」だったそうです💭
デジハリで学習していく中で気付いたのは「デザインは⼿段ではなく問題を解決すること」🔍👀

全く別の世界だと思っていたものに共通点を見出せたのが大きな学びになったそうです✨

最終⽬標はLP制作をメインとしたフリーランスWebデザイナー!

深川さんはこれからも看護師のお仕事を続け、それと同時に制作会社でWebデザインの修行を積み、ゆくゆくはフリーランスを目指されます🌼
Web関連の様々な知識を広げスキルを磨き、胸を張って「看護師Webデザイナー」と名乗りたいとのことです😆✨

来年の目標もすでに決まっているそうですが、活動的な深川さんならきっと達成できると思います👏
これからも様々なことにチャレンジする気持ちを大切に前進し続けてくださいね🌸
卒業おめでとうございます🎉🎉🎉

デジタルハリウッドSTUDIO札幌

こんな風に働きたい!自分らしく生きたい!そんな思いを叶える一歩を踏み出してみませんか?
デジタルハリウッドSTUDIO札幌では、実践的な知識や経験を積み重ねることで仕事に繋がるスキルを身に付けることができます。

未経験だけど大丈夫かな?時間は取れるのかな?など、これからのコトや不安に思うコトなど、なんでも相談してください!
STUDIO札幌スタッフが親切・丁寧にご説明いたします。
まずは気軽に無料説明会にお越しください♪

※今回のように卒業制作にて制作させていただける案件などございましたら、お気軽にご相談ください。