デジタルハリウッドSTUDIO札幌

イベント報告

【卒業制作講評会】小さい頃から時間を忘れるほど夢中になったデザインを、今からお仕事にできたら最高!

こんにちは!
デジタルハリウッドSTUDIO札幌です!
今回の卒業生さんは、田中 瑞季さん。

Webデザイナー専攻+WordPress講座の計9ヶ月間の学習期間を終え、卒業制作講評会を迎えました!

入校のきっかけ

前職で接客業をしていた田中さんは、お仕事にやりがいを感じてはいたものの、多忙な業務内容や、ときに理不尽なクレーム対応などに追われ、徐々に「お仕事をやめたい」と思う日が増えていきます。

ふと、夢中になれることってなんだろう?と考えたとき、小さい頃から絵を描いていること、何かを作っているときに時間を忘れるほど集中していることを思い出しました。そして、これをお仕事にできたら最高!と考えデジタルハリウッドSTUDIO札幌に入校しました。
どんな人が通っているの?

卒業制作【旭川はれて

↑画像クリックでサイトにリンクします。

卒業制作は2022年7月にオープンした商業施設「旭川はれて」のリニューアルサイト。施設では個性あふれるお店が軒を並べ、「旭川の街に活気を取り戻す」をコンセプトに旭川の味覚を提供します。

サイト制作の目的を「施設の情報発信」「出店に興味ある方への情報発信」「集客宣伝」とし、老若男女問わず様々な方に【旭川はれて】の魅力が伝わる、わかりやすくちょっとオシャレなサイトを目指すことに!

苦労した点

ヒアリング後のデザインの考察では、わかりやすいサイトとは?と深く悩むことになります。

当初決めた期限が過ぎてしまい、焦りながらもたくさんの参考サイトを見ていく中で、どこに何があるか見つけやすい、飛びやすい、使いやすいサイトが分かりやすいサイトだ!と、一つの出口に辿り着くことができました。

また、WordPressの実装では日々発生するエラーと格闘。STUDIOの閉館ギリギリの時間までPCと向き合い、エラーを一つずつ解消していきました。

工夫した点

UI(ユーザーインターフェース)を意識したわかりやすいデザインを第一にするため、キービジュアルの直下に各リンク先のアイコンを配置。

また施設マップは既存のデザインをもとに、すべてIllustratorでトレース。一度、施設マップのデータが消えてしまうハプニングも乗り越え、全体を通して配色とデザインがマッチした素敵なサイトが完成しました!

卒業後は

在校中、「デザインに自信がないです」と弱気な一面をみせるも、トレーナーの後押しでTシャツのデザインコンペに参加。コンセプトから田中さんの優しさが伝わる、着た人がワクワクするデザインに!
STUDIO札幌のイベントを知る

卒業後ほどなくして、デザイナーとしてお仕事が決まりました!と嬉しい報告も。

近い将来、北海道でも屈指のクリエイターになること間違いなし!そのままデザイナー人生を突き進んでください。

ご卒業おめでとうございます!


 

デジタルハリウッドSTUDIO札幌では実践的なワークを体験できるほか

様々な想いを持った仲間と一緒に学びを進めていくこともできるのが特徴の一つ!

Web デザインを学んであなたらしいライフスタイルを実現しませんか?

 

まずはお気軽に無料説明会にご参加ください!

説明会は随時開催しております。

説明会はこちら

Webデザイナー専攻はこちら